Exhibitions
2017.02.14 (火) - 2017.02.14 (火)
第17回 Fleuriste coeur.三味 裕美子「ミモザのリースづくり」
Fleuriste coeur
「ミモザのリースづくり」
昨年も大人気だったミモザのリース
ふわふわした黄色い花がとっても可愛いミモザでリースを作ります
ドライになっていく様子もまた素敵です
春を感じながら一緒に作りませんか?
________________
開催日 2月14日(火)
1回目 10:00~12:00
2回目 14:00~16:00
参加費 ¥3,500(税込)
※材料代・飲食代込み
ワークショップ終了後 RAKUCAFEオリジナルスイーツ&ドリンク付き
定員 各回12名
持ち物 はさみ・エプロン
講師Fleuriste coeur. 三味 裕美子
宇治を拠点にフラワーアレンジメントやプリザーブドフラワー教室 ワークショップを開催
人数に限りがございますのでお早めにお問い合わせ下さい
受付・お問い合わせ
RAKU CAFE AND GALLERY
tel:0774-66-7070
2017.01.26 (木) - 2017.01.26 (木)
第16回 Fleuriste coeur.三味 裕美子「スワッグづくり」
Fleuriste coeur
「スワッグづくり」
シンプルだけど壁に飾るだけで部屋のアクセントになるナチュラルな「スワッグ」です
________________
開催日 1月26日(木)
1回目 10:00~12:00
2回目 14:00~16:00
参加費 ¥3,500(税込)
※材料代・飲食代込み
ワークショップ終了後 RAKUCAFEオリジナルスイーツ&ドリンク付き
定員 各回12名
持ち物 はさみ・エプロン
講師Fleuriste coeur. 三味 裕美子
宇治を拠点にフラワーアレンジメントやプリザーブドフラワー教室 ワークショップを開催
人数に限りがございますのでお早めにお問い合わせ下さい
受付・お問い合わせ
RAKU CAFE AND GALLERY
tel:0774-66-7070
2016.12.15 (木) - 2016.12.15 (木)
第15回 Fleuriste coeur.三味 裕美子「お正月飾りづくり」
Fleuriste coeur
「お正月飾りづくり」
RAKUギャラリーで第15回フラワーアレンジメントのワークショップ開催
今年一年の感謝とまた次の年も素敵な一年になりますようにと気持ちを込めて
________________
開催日 12月15日(木)
1回目 10:00~12:00
2回目 14:00~16:00
参加費 ¥3,000(税込)
※材料代・飲食代込み
ワークショップ終了後 RAKUCAFEオリジナルスイーツ&ドリンク付き
定員 各回12名
持ち物 はさみ・エプロン
講師Fleuriste coeur. 三味 裕美子
宇治を拠点にフラワーアレンジメントやプリザーブドフラワー教室 ワークショップを開催
人数に限りがございますのでお早めにお問い合わせ下さい
受付・お問い合わせ
RAKU CAFE AND GALLERY
tel:0774-66-7070
2016.11.29 (火) - 2016.11.29 (火)
第14回 Fleuriste coeur.三味 裕美子「クリスマスリースづくり」
Fleuriste coeur
「クリスマスリースづくり」
RAKUギャラリーで第14回フラワーアレンジメントのワークショップ開催
クリスマスリースには、魔除けや幸せを運ぶという意味があります
ふわふわしたシルバー色の杉や木の実をたくさん使って
クリスマスリースを作りませんか?
少しずつドライになっていく変化も楽しんでいただけます
________________
開催日 11月29日(火)
1回目 10:00~12:00
2回目 14:00~16:00
参加費 ¥3,500(税込)
※材料代・飲食代込み
ワークショップ終了後 RAKUCAFEオリジナルスイーツ&ドリンク付き
定員 各回12名
持ち物 はさみ・エプロン
講師Fleuriste coeur. 三味 裕美子
宇治を拠点にフラワーアレンジメントやプリザーブドフラワー教室 ワークショップを開催
人数に限りがございますのでお早めにお問い合わせ下さい
受付・お問い合わせ
RAKU CAFE AND GALLERY
tel:0774-66-7070
2016.11.23 (水) - 2016.11.27 (日)
IRODORI Charm & les couturieres ふたり展
IRODORI
Charm & les couturieres ふたり展
IRODORI
2016,11/23-27 10:00-17:00
RAKU CAFE AND GALLERY 2F
Charm
色とりどりの天然石やパールを用いたアクセサリーを制作
パーソナルカラーリストとしても活動中
在廊時にはアクセサリーのオーダーのご相談やパーソナルカラー診断
についてのご紹介も行っています(11/23.26.27)
les couturieres
有名ブランドのメゾンで用いられているリュネビル刺繡の技法を用いて
ブローチやピアス、イヤリングなどを制作
宇治のアトリエではリュネビル刺繍の教室を開催
会期中は刺繍のデモンストレーションも行っています(全日)
2016.05.27 (金) - 2016.05.27 (金)
第8回 Fleuriste coeur. 三味 裕美子「かすみ草のリースづくり」
Fleuriste coeur
RAKUギャラリーで第8回フラワーアレンジメントのワークショップ開催
可愛らしいかすみ草のリースをつくってみませんか
——————————————–
開催日 5月27日(金)
1回目 10:00〜12:00
2回目 14:00〜16:00
参加費 ¥3,000 (税込)
※材料代・飲食代込み
ワークショップ終了後 RAKUCAFEオリジナルスイーツ&ドリンク付き
定員 各回12名
持ち物 はさみ・エプロン
講師
Fleuriste coeur. 三味 裕美子
宇治を拠点にフラワーアレンジメントやプリザーブドフラワー教室 ワークショップを開催。
人数に限りがございますので、
お早めにお問い合わせ下さい。
受付・お問い合わせ
RAKU CAFE AND GALLERY
tel:0774-66-7070
2016.08.24 (水) - 2016.08.24 (水)
第11回 Fleuriste coeur. 三味 裕美子「植物yajirobe」
Fleuriste coeur
親子で作ろう!! 『植物yajirobe』
木の実やドライフラワーを使って親子でバランスを取りながら
二人だけの「植物yajirobe」をつくりませんか?
*大人1名様でのご参加も大歓迎です
.
8月24日水曜日
①10:00-12:00
②14:00-16:00
@RAKU CAFE AND GALLERY 宇治市宇治又振65
.
参加費 ¥2,800 (税込)
材料代・飲食代込み(限定スイーツ&ドリンク)
定員 各回 12名
持ち物 エプロン・はさみ
講師 fleuriste coeur. 三味裕美子
人数に限りがございますので、
お早めにお問い合わせ下さい。
受付・お問い合わせ
RAKU CAFE AND GALLERY
tel:0774-66-7070
2016.08.20 (土) - 2016.08.20 (土)
Belly Button Healing "へそヒーリング"講習会
raku
Belly Button Healing "へそヒーリング"
大好評へそヒーリングとは?
へそ周りを優しくほぐして体と心を芯から癒します
便秘、むくみ、肌荒れ、冷え、ストレス…の方にオススメです
[開催日] 8月20日(土)
[ 時間 ] 14:00~15:30 へそヒーリング
15:30~身体にやさしいスイーツ&ドリンク
[参加費]3,000円(スイーツ&ドリンク代込)
※お子様とご一緒に参加OK(7歳以上)
7歳~12歳は、参加費2,000円
[ 定員 ] 6名
[持ち物]動きやすい服装でご参加ください
*講師*Ilchi Brain Yoga 宇治スタジオ 代表 宗安 千賀子
受付・お問い合わせ
RAKU CAFE AND GALLERY
tel:0774-66-7070
2016.07.24 (日) - 2016.07.24 (日)
第10回「夏のボールリースづくり」が終了しました。
Fleuriste coeur
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
皆様の作品とっても素敵でスタッフも
参加したくなりました。
和やかな雰囲気に癒されました。
次回のご参加もお待ちしています。
今回のRAKUオリジナルスイーツ
「アールグレイのパウンドケーキとかぼちゃプリン」
2016.08.01 (月) - 2016.08.01 (月)
写真展 2016年7月28日(木)~8月1日(月)
raku
宇治川の鵜飼とうみうのウッティー
~国内初人工ふ化ウミウの成長を見守る~
写真展 2016年7月28日(木)~8月1日(月)
場所 RAKU CAFE AND GALLERY 2Fギャラリースペース
時間 9:30~15:00
※7月29日(金)30日(土)は17:00まで
※最終日の8月1日(月)は講演会のため15:00まで
写真展の入場は無料です
写真展の協賛イベントとして
宇治川の鵜飼・鵜匠の澤木万理子氏による講演会を開催致します
「宇治川の鵜飼とうみうのウッティー」
日時 2016年 8月1日(月)
時間 15:00~16:00
場所 RAKU CAFE AND GALLERY 2Fギャラリースペース
※講演会は有料となります
参加費 500円(税込)
定員 20名様
お問い合わせ・お申し込みは下記BMBカルチャーまで
BMBカルチャー tel.0774-28-5510
受付時間 10:00~21:00(日曜・祝日定休日)
講演会お申し込み締切日 7月29日(金)
※RAKU CAFE AND GALLERY、宇治市観光協会では
お問い合わせ・お申し込みを受け付けておりません
2016.07.24 (日) - 2016.07.24 (日)
第10回 Fleuriste coeur. 三味 裕美子「夏のボールリースづくり
Fleuriste coeur
「夏のボールリースづくり」
RAKUギャラリーで第10回フラワーアレンジメントのワークショップ開催
紫色がとても綺麗な瑠璃玉あざみとグリーン色のサンキライを使って立体的なリースを作ります
涼を感じさせるとてもシンプルなリースです
——————————————–
開催日 7月24日(日)
1回目 10:00〜12:00
2回目 14:00〜16:00
参加費 ¥3,500 (税込)
※材料代・飲食代込み
ワークショップ終了後 RAKUCAFEオリジナルスイーツ&ドリンク付き
定員 各回12名
持ち物 はさみ・エプロン
講師
Fleuriste coeur. 三味 裕美子
宇治を拠点にフラワーアレンジメントやプリザーブドフラワー教室 ワークショップを開催。
人数に限りがございますので、
お早めにお問い合わせ下さい。
受付・お問い合わせ
RAKU CAFE AND GALLERY
tel:0774-66-7070
2016.06.24 (金) - 2016.06.24 (金)
第9回「紫陽花とスモークツリーのリースづくり」が終了
Fleuriste coeur
ご参加いただきました皆様ありがとうございました
今の時期にぴったりな素敵な作品で
とても素敵でした
次回のご参加も是非おまちしております
今回のRAKUオリジナルスイーツ
「バナナのパウンドケーキ」
2016.04.28 (木) - 2016.04.28 (木)
第7回は4月28日(木) 『mother’s day アレンジメントづくり』
Fleuriste coeur
第7回は4月28日(木)
『mother’s day アレンジメントづくり』です!
開催日 4月28日(木)
1回目 10:00〜12:00
2回目 14:00〜16:00
参加費 ¥3,000 (税込)
※材料代・飲食代込み
ワークショップ終了後 RAKUCAFEオリジナルスイーツ&ドリンク付き
定員 各回12名
持ち物 はさみ・エプロン
講師
Fleuriste coeur. 三味 裕美子
宇治を拠点にフラワーアレンジメントやプリザーブドフラワー教室 ワークショップを開催。
ご予約・お問い合わせ
RAKU CAFE AND GALLERY
0774-66-7070
京都府京都市宇治又振65
http://raku-u.com
2016.04.23 (土) - 2016.04.23 (土)
『癒しのPottery』展
raku
『癒しのPottery』
前回、秋につづき 志津川陶芸教室8人展が行われます
沢山のご来店心よりお待ちしております
4月23日(土)、4月24日(日)
10:00~16:00
場所 RAKU CAFE AND GALLERY 2F
京都府宇治市宇治又振65
tel.0774-66-7070
2016.03.11 (金) - 2016.03.11 (金)
第6回フラワーアレンジメント コサージュ作り
Fleuriste coeur
RAKUギャラリーで第6回フラワーアレンジメントのワークショップ開催
アーティフィシャルフラワーを使ってコサージュを作ります
卒業式や入学式に、そして普段使いにも。
——————————————–
開催日 3月11日(金)
1回目 10:00〜12:00
2回目 14:00〜16:00
参加費 ¥3,000 (税込)
※材料代・飲食代込み
ワークショップ終了後 RAKUCAFEオリジナルスイーツ&ドリンク付き
定員 各回12名
持ち物 はさみ・エプロン
講師
Fleuriste coeur. 三味 裕美子
宇治を拠点にフラワーアレンジメントやプリザーブドフラワー教室 ワークショップを開催。
人数に限りがございますので、
お早めにお問い合わせ下さい。
受付・お問い合わせ
2016.02.26 (金) - 2016.02.26 (金)
第5回「ミモザのリース作り」が終了しました
Fleuriste coeur
ご参加してくださった皆様、ありがとうございました
今回午前の部は満席となり、
和やかな雰囲気のなか楽しそうに作業されていました♫
皆様が作られた「ミモザのリース」とても素敵でした
今回のRAKUオリジナルスイーツ
「アールグレイのパウンドケーキ〜苺のアイスクリーム添え〜」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★告知
第6回は3月11日(金)
『春のコサージュづくり』です!
開催日 3月11日(金)
1回目 10:00〜12:00
2回目 14:00〜16:00
参加費 ¥3,000 (税込)
※材料代・飲食代込み
ワークショップ終了後 RAKUCAFEオリジナルスイーツ&ドリンク付き
定員 各回12名
持ち物 はさみ・エプロン
講師
Fleuriste coeur. 三味 裕美子
宇治を拠点にフラワーアレンジメントやプリザーブドフラワー教室 ワークショップを開催。
ご予約・お問い合わせ
RAKU CAFE AND GALLERY
0774-66-7070
京都府京都市宇治又振65
http://raku-u.com
2016.03.11 (金) - 2016.03.11 (金)
3/11春のコサージュづくり
Fleuriste coeur
RAKUギャラリーで第6回フラワーアレンジメントのワークショップ開催
アーティフィシャルフラワーを使ってコサージュを作ります
卒業式や入学式に、そして普段使いにも。
——————————————–
開催日 3月11日(金)
1回目 10:00〜12:00
2回目 14:00〜16:00
参加費 ¥3,000 (税込)
※材料代・飲食代込み
ワークショップ終了後 RAKUCAFEオリジナルスイーツ&ドリンク付き
定員 各回12名
持ち物 はさみ・エプロン
講師
Fleuriste coeur. 三味 裕美子
宇治を拠点にフラワーアレンジメントやプリザーブドフラワー教室 ワークショップを開催。
人数に限りがございますので、
お早めにお問い合わせ下さい。
受付・お問い合わせ
2016.02.26 (金) - 2016.02.26 (金)
三味裕美子先生のリースづくりのご紹介です 『ミモザのリースづくり』
Fleuriste coeur
三味裕美子先生のリースづくりのご紹介です 『ミモザのリースづくり』
ほんのりと香る春を感じながらふわふわで可愛いミモザのリースを作ります。
2月26日金曜日
①10:00-12:00
②14:00-16:00
@RAKU CAFE AND GALLERY 宇治市宇治又振65
.
参加費 ¥3,000 (税込)
材料代・飲食代込み(限定スイーツ&ドリンク)
定員 各回 12名
持ち物 エプロン・はさみ
講師 fleuriste coeur. 三味裕美子
人数に限りがございますので、
お早めにお問い合わせ下さい。
受付・お問い合わせ
RAKU CAFE AND GALLERY
tel:0774-66-7070
お待ちしております!
2016.01.15 (金) - 2016.02.08 (月)
『銀飾りひいな展』
SUZUKIMAMI HIINA
銀飾りひいな展
2015.12.19 (土) - 2015.12.19 (土)
『RAKU CAFE AND GALLERY 1周年記念』 MITSU アコースティックソロライブ
MITSU live
『RAKU CAFE AND GALLERY 1周年記念』
MITSU
アコースティックソロライブ
12月19日(土)
開場 17:30
開演 18:00〜19:30
チケット前売り 限定22名
¥2,000(税込)
会場 京都府宇治市宇治又振65
RAKU CAFE AND GALLERY
予約・問い合わせ
BMBカルチャー
0774-28-5510
mail:info@bmbculture.jp
10:00〜21:00(日・祝日定休日)
2015.12.15 (火) - 2015.12.15 (火)
第4回 Fleuriste coeur.フラワークール : 三味 裕美子 『しめ繩リースづくり』
Fleuriste coeur
第4回 Fleuriste coeur.三味 裕美子
『しめ繩リースづくり』
開催日 12月15日(火)
1回目 10:00~12:00
2回目 14:00~16:00
参加費 ¥3,000(税込)
※材料代・飲食代込み
定員 各回12名
持ち物 はさみ・エプロン
ワークショップ終了後 RAKU CAFE
オリジナルスイーツ&ドリンク付き
講師
Fleuriste coeur.三味 裕美子
宇治を拠点にフラワーアレンジメントや
プリザードフラワー教室ワークショップを開催。
--------------------------------------------
ご予約・お問い合わせは必ず
お電話にて宜しくお願いいたします
0774-66-7070
RAKU CAFE AND GALLERY
0774-66-7070
京都府宇治市宇治又振65
2015.12.04 (金) - 2015.12.04 (金)
第3回 Fleuriste coeur.フラワークール : 三味 裕美子 『クリスマスのスワッグ』
Fleuriste coeur
第3回 Fleuriste coeur. 三味 裕美子
『クリスマスのスワッグ』
開催日 12月4日(金)
1回目 10:00〜12:00
2回目 14:00〜16:00
参加費 ¥3,000 (税込)
※材料代・飲食代込み
ワークショップ終了後 RAKUCAFEオリジナルスイーツ&ドリンク付き
定員 各回12名
持ち物 はさみ・エプロン
講師
Fleuriste coeur. 三味 裕美子
宇治を拠点にフラワーアレンジメントやプリザーブドフラワー教室 ワークショップを開催。
✳︎お申し込みはお電話にて受け付けます
tel : 0774-66-7070
2015.10.30 (金) - 2015.10.30 (金)
『IWASHI COFFEE PRESENTS ドリップ講習』
IWASHI COFFEE PRESENTS
『IWASHI COFFEE PRESENTS ドリップ講習』
日時 : 10月30日(金)
10:00〜11:30
場所 : RAKU CAFE AND GALLERY
参加費 : ¥2,000(税込み)
RAKUオリジナル・スイーツ付き
定員 : 10名
持ち物 : エプロン
お申し込み/お問い合わせ
お電話にて受付ます。
RAKU CAFE AND GALLERY
京都府宇治市宇治又振65
tel.0774-66-7070
講師 :真下裕也
京都府亀岡市生まれ。
愛知県でのサラリーマン時代にコーヒーに興味を持ち、
東京・名古屋を中心に全国のコーヒー店を巡る。
近所のコーヒー屋さんにアドバイスを頂きながら手網焙煎から
焙煎を学びはじめ、
2011年に京都・円町に
IWASHI COFFEE(イワシコーヒー)をオープンする。
現在は京都・島原にある「きんせ旅館」に焙煎所を移し、
カフェなどへの卸を中心にコーヒーの魅力を伝える活動を続ける。
2015.10.11 (日) - 2015.10.12 (月)
『癒しのPottery』志津川陶芸教室8人展
Pottery
『癒しのPottery』
志津川陶芸教室8人展 が行われます
沢山のご来店心よりお待ちしております
10月11日(日)、10月12日(月)
10:00~16:00
場所 RAKU CAFE AND GALLERY 2F
京都府宇治市宇治又振65
tel.0774-66-7070
2015.09.29 (火) - 2015.09.29 (火)
第一回『野ばらのリースづくり』ワークショップのご案内
Fleuriste coeur : SANMI YUMIKO
野ばらのリースづくり
開催日程:2015年9月29日(火)
1回目 10時〜11時半 ホットドックとお飲物
(コーヒーor紅茶) 付き
2回目 14時〜15時半 日替わりスイーツ2種とお飲物
(コーヒーor紅茶)付き
*各回12名定員
参加費:¥3000(税込)
場所 :RAKU GALLERY 2F
講師 :Fleuriste coeur. : 三味 裕美子
持ち物:はさみ、エプロン
ご予約お問い合わせはメールでのみ受付させて頂きます。
coeur333yumi@icloud.com
リース、フラワーアレンジメントの展示販売も
させて頂きます。
お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄り下さい。
2015.09.03 (木) - 2015.09.11 (金)
古谷宗信 写真展
FURUTANI MUNENOBU PHOTO EXHIBITION
9月3日(木) ~ 9月11(金)
11:00 ~ 19:00
入場無料
2階GALLERYにて
『古谷 宗信』写真展が開かれています
京都の魅力を感じて頂ける空間です♪♪
ご来店心よりお待ちしております
2015.07.11 (土) - 2015.07.18 (土)
「 Lehti : リフティガラス展 」
lehti Glass EXHIBITION
「 Lehti : リフティガラス展 」
日時 7月11日(土) 〜 18日(土)
11:00 〜 17:00
場所 宇治 RAKU CAFE AND GALLERY
余田なつみさんによる
透明なガラスに白く繊細な模様をサンドプラスト加工して描かれた
普段使いのグラスやポットなどの展示即売会が催されます
是非手にとってください。
お待ちしてま〜す。
2015.04.18 (土) - 2015.04.26 (日)
土屋由起子作陶展
YUKIKO TSUCHIYA EXHIBITION
「食卓の中の黒唐津と白唐津」
自然豊かな九州唐津の旅で出会った由起子窯。由起子さんのゆったりあたたかい人柄と器に一目惚れ。毎日の食卓に優しく馴染む器はなぜかモダンで北欧なんです。日々の暮らしを楽しみたくて…。
作家在廊日:18日(土)
※会期中は休まず営業いたします
2015.01.24 (土) - 2015.02.01 (日)
村田森陶展
SHIN MURATA POTTERY EXHIBITION
RAKU GALLERY 初のイベントとして、陶芸家の村田森さんの陶器展を開催いたします。村田森さんの陶芸への想いは想像を超える世界観です。この人形の作品にもかなりのパンチをくらいました。いつも変わらず志高低姿な森さんの作品は暖かくて日常に溶け込み人々から愛されています。普段使いの器から古染付、デルフトまで、そんな村田森さんの器を手にとって下さると幸いです。
作家在廊日:1月24日(土)・25日(日)
※会期中は休まず営業いたします